top of page

コスモス薬局荒曽根店

処方箋を先に送ると、薬局で待たずに薬が受け取れます。

​所在地

〒446-0072 愛知県安城市住吉町荒曽根157番地5

営業時間

【平日】8:45~19:30

【土曜】8:45~13:00

24時間、薬剤師が調剤の依頼や電話相談に対応しております。

​定休日

日・祝・年末年始・お盆

電話番号

FAX番号

0566-96-0588

全国どちらの医療機関の処方せんも受付いたします。在宅医療に関するご相談を承っております。

たかぎクリニック

0566-96-0586

近隣の医療機関

駐車場

アイエムクリニック安城

あおば皮膚科

八千代病院

お支払い方法(現金以外)

クレジット(JCB/VISA/Master/DC)

QRコード決済(PayPay、楽天Pay)

薬局店舗の特徴

近隣医療機関と連携し、在宅対応も積極的に行っています。

【QRコード】Visa/ master/ JCB/ AMEX/ Diners/ Discover

【電子マネー】Visa/ master/ JCB/ AMEX/ Diners/ Discover

在宅医療/麻薬/生活保護/労災/結核医療/原爆/精神通院/厚生・育成医療/難病・小児慢性特定疾病

各種保険の取り扱い

健康相談/介護相談/禁煙相談/誤飲・誤食相談/車いす来局可能/文書・筆談による服薬指導

対応サービス

処方箋を先に送ると、薬局で待たずに薬が受け取れます。

特記事項

当薬局は、厚生労働大臣が定める基準に基づいて調剤を行う「保険薬局」です。「保険薬局」とは、薬剤師が健康保険を使って調剤を行うほか、一般薬の販売も行っている薬局です(一般薬には健康保険は適用されません)。

薬剤服用歴管理指導料に関する事項

当薬局では、患者さまごとに作成した薬剤服用歴などをもとに、以下のサービスを提供しています。

・重複投薬、相互作用、薬物アレルギーの確認

処方された薬について、重複投薬や薬の相互作用、薬物アレルギーを確認した上で、薬剤情報提供文書を通じて情報を提供し、基本的な説明を行っています。

・服薬状況の確認と説明

薬剤服用歴を参照しながら、患者さまの服薬状況や体調の変化、残薬の状況などを把握し、処方された薬の適正使用のために必要な説明を行っています。

・継続的なフォローアップ

薬剤交付後も、患者さまの服薬状況や体調の変化を継続的に確認し、必要に応じて指導を行っています。

当薬局では、医療の透明性を高め、患者さまへ情報提供を積極的に行うために、領収書発行時に「個別の調剤報酬の算定項目が分かる明細書」を無料で発行しております。

明細書の発行を希望されない場合は、事前にお申し出ください。

個別調剤報酬の算定項目の分かる明細書の発行について

・平日は8時までと19時以降

・土曜日は8時までと13時以降

・日祝日、年末年始(12/29~1/3)は終日

夜間・休日等加算の対象となる日及び受付時間帯

調剤基本料に関する事項

調剤基本料41

後発医薬品の調剤に関する事項

当薬局では、医療費を抑え、お薬代の負担を軽減するためにジェネリック医薬品を積極的に調剤しています。また、後発医薬品体制加算を適用しております。

地域支援体制加算に関する事項

当薬局は以下の基準を満たしています。

・平日は8時間以上、土日も一定時間開局し、週45時間以上営業しています。

・1,200品目以上の医薬品を備蓄しています。

・他の保険薬局との在庫状況の共有や医薬品の融通を行っています。

・医療材料や衛生材料の供給体制を整えています。

・麻薬小売業者の免許を取得しています。

・後発医薬品体制の加算を算定し、集中率85%以上の場合は後発医薬品の調剤割合が50%以上です。

・当薬局で取り扱う医薬品に関する情報提供体制を整えています。

・診療所、病院、訪問看護ステーションと連携しています。

・保健医療・福祉サービス担当者との連携体制を整えています。

・在宅患者に対する薬学的管理・指導の実績があり、薬局あたり年24回以上行っています。

・在宅訪問に関する届出や研修の実施、計画書の整備・掲示を行っています。

・医薬品医療機器情報配信サービスに登録し、情報を収集しています。

・インターネットを通じた情報収集と周知に努めています。

・副作用報告に関する手順書を作成し、報告体制を整えています。

・かりつけ薬剤師指導料等に係る届出を行っています。

・管理薬剤師は薬局勤務経験5年以上、同一の保険薬局に週32時間以上勤務し、1年以上在籍しています。

・薬学的管理指導に必要な体制・機能を整え、研修計画を実施しています。

・患者さまのプライバシーに配慮した服薬指導を行っています。

・要指導医薬品・一般用医薬品(48薬効群)や緊急避妊薬の備蓄を行っています。

・健康相談や健康教室に取り組んでいます。

・地域内禁煙を推進し、喫煙器具やタバコの販売を禁止しています。

在宅患者訪問薬剤管理指導料に関する事項

■介護保険

・居宅療養管理指導および介護予防居宅療養管理指導

同一建物居住者以外:518単位/回

同一建物居住者:379単位/回(2-9人)、342単位/回(10人以上)

※1単位=10円 10単位=10円(1割負担)30円(3割負担)自己負担率や地域により金額が異なることがあります。


■医療保険

・在宅患者訪問薬剤管理指導

同一建物居住者以外:650点/回

同一建物居住者:320点/回(2-9人)、290点/回(10人以上)

無菌製剤処理加算に関する事項

かかりつけ薬剤師指導料及びかかりつけ薬剤師包括管理料に関する事項

当薬局の保険薬剤師は、3年以上の薬局勤務経験があり、週32時間以上勤務しています(育児や介護などで労働時間が短縮される場合は週24時間、4日以上勤務)。また、薬剤師認定制度認証機構によって認証された研修認定を取得しており、医療に関連する地域活動にも積極的に参加しています。


連携強化加算に関する事項

当薬局は以下の基準を満たしています。


・第二種指定医療機関の指定

・感染症や災害発生時の体制整備および周知

・感染症や災害発生時の手順書作成および職員との共有

・被災状況に応じた研修および地域協議会、研修、訓練等への参加計画・実施

・被災状況に応じた医薬品、衛生材料、検査キット等の備蓄および提供体制の整備

・自治体からの要請に応じた人員派遣の協力体制の整備

・オンライン服薬指導およびセキュリティー対策の整備

・要指導医薬品・一般用医薬品・検査キットの取り扱い

医療DX推進体制整備加算に関する事項

当薬局では、マイナンバーカードを用いたオンライン資格確認に対応しています。オンライン資格確認システムを通じて、患者さまの診療情報や薬剤情報を取得し、調剤や服薬指導などに活用しています。また、電子処方箋の情報提供サービスを活用し、医療DX(デジタルトランスフォーメーション)に関わる取り組みを実施しています。マイナンバーカードの健康保険証利用を促進することで、質の高い医療の提供に努めています。

訪問薬剤管理指導に関する事項

通院が困難な患者さまに対し、ご自宅へお伺りして、お薬のお届けと服薬指導、管理のお手伝いをさせていただきます。短い期間のご利用も可能ですので、お気軽にご相談ください。

※医師の了解と指示が必要となります。事前にご相談ください。

健康相談

当薬局では、地域の皆さまの健康をサポートするため、医療用医薬品、一般用医薬品、健康食品に関する情報提供や健康相談を積極的に行っております。

健康相談保険外サービス等の費用請求に関する事項

薬剤に関する費用について

・薬剤の容器代:20円~60円

・患者さまのご希望による一包化:1週間毎340円

・患者さまのご希望による甘味料などの添加:1日分50円

・患者さまのご希望による服薬カレンダー:1日4回1週間分980円

・お薬のお届け(患者さま宅への薬剤の持参料・在宅医療の交通費):片道10kmにつき200円

長期収載品の選定療養について

・2024年10月1日より、一定の条件を満たす長期収載品(特許期間を終了した医薬品)を選択した場合、従来の自己負担に加え、「選定療養費」の負担が発生します。

健康相談保険外サービス等の費用請求に関する事項

当薬局では24時間電話を受け付けております。

夜間・休日は転送電話にて対応させていただきます。

状況により、近隣薬局をご案内させていただく場合がございますので、ご了承ください。

bottom of page